運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

したがって、茨城県の場合には、二十一年度の場合にはもう一カ所、茨城地域医療再生計画の中では、水戸日立、常陸太田ひたちなか医療圏におけますいわゆる地域医療体制整備についても二十五億円のお金が出ている。  県全体でのネットワークと、こういった地域ごとの重点的な課題というのはまた違ってくるんだろうというふうに理解をしています。

岡本充功

1999-12-14 第146回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第9号

当社は、この頭脳立地法に基づき茨城県が策定した水戸日立地域集積促進計画中心的な運営主体として、国、茨城県、地元市町村民間企業の出資により平成二年十月に設立された第三セクター方式による会社であります。以上にのっとり、ひたちなかテクノセンター地域産業高度化産業集積促進を図るべく、研究開発研究支援人材育成情報交流の四つの事業を実施しております。  

河野通忠

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

茨城県の中では、水戸・日立地区中心として従来から百万都市構想というのがずっとあったわけでありますが、計画といいますか、なかなか進まないというのも実態であります。そういうことから、茨城県としてはぜひこの地域拠点都市整備法対象として認定していただきたいということで申請もしているわけでありますが、残念ながら昨年度の認定には漏れてしまいました。  

大畠章宏

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

北関東横断道路は、御存じのとおり、北関東地域内の水戸日立そして宇都宮及び前橋高崎等の各都市圏を相互に連絡し、そしてまた水戸爆場跡地計画されている東京圏流通機構の一部としての常陸那珂港と接続することにより北関東総合開発を推進し、地域内外物的流通円滑化を図る交通動脈であります。既に第九次道路整備五カ年計画では、調査を進め、一部区間から事業に着手することとされております。

水谷弘

1976-05-12 第77回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

現在七地域、九市及び柏、奈良、和歌山三市となっておりますが、たとえば私の茨城県をとってみた場合に、水戸日立、勝田というのは五十万の人口を持っているが、これが仮に決まっても対象にならない。あるいは県はちょっと違うけれども、米子、松江、安来というようなところも相当な人口があるはずでありますけれども、これもまた対象にならない。いつになったらこういうのは対象になり得るのか。

竹内猛

1975-12-11 第76回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

また、水戸日立港の整備とともに物資流通運送体系として、北関東を横断する重要な路線になっていることは明らかであります。複線化構想が発足をしたのはかなりの前だったろうというふうに思っております。私も、県会時代に経験がありますから、十数年以前だったというふうに記憶をいたしておるわけでありますが、それにもかかわらず、現状では前橋と駒形の間、それから佐野と岩舟間が複線化されているのみでございます。  

小川省吾

1974-11-11 第73回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 閉会後第4号

とりわけ近辺には水戸日立、勝田六十万の人たちが住んでいる。都市接近等の問題もあるわけなんですが、そういう原子力施設過密の問題あるいは都市との接近の強い、都市接近性が非常に強いという問題とを含めて、いまの技術との関係でどういうふうにお考えになっているのか、まず久米先生にお伺いしたいと思います。

矢田部理

1972-06-07 第68回国会 衆議院 建設委員会 第23号

法律的にはいわゆる首都圏整備に基づく都市開発区域として、水戸日立、宇都宮前橋高崎、この三地区を広域的な開発整備をなすべき都市開発区域として昨年の春計画を決定いたしております。御案内のように、首都圏人口は現在約三千万おります。これが昭和六十年、すなわち十五年後には、私どもの推計では三千八百万に達するであろう。これをこのままほうっておけば南関東にばかり集中するわけでございます。

川島博

1972-03-23 第68回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

首都圏整備委員会のほうで、水戸・日立開発区域整備計画というか、そういうもので位置づけをされているそうでありますが、これまたずいぶんかってな話じゃなかろうかというふうにも思うのであります。流通港湾が要るか要らぬかの問題をいまから調査されるのでありましょうが、大体流通港湾をつくることを前提にして御調査をなさっているそうでありますが、大体新全総そのものもいま改定期に入りつつあるんじゃないですか。

久保三郎

1972-03-23 第68回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

北川説明員 おっしゃるとおり、当地域中心にしまして、水戸・日立都市開発区域というものがございます。その区域の一部にこの射爆場はなっておるのであります。まあ北関東の将来の発展のために、どこかに大きな港湾が必要であるということばすでに述べておるとおりでありまして、またこの射爆場近辺につきましても、将来流通業務に資したいという計画は持っております。

北川博正

1972-01-29 第68回国会 参議院 本会議 第2号

特に、筑波研究学園都市及び水戸−日立百万都市建設は、君の最大の念願でありました。筑波山ろくに、わが国の教育及び学術研究の水準を高めるため理想的な研究学園都市建設しようとする計画実現には、政治的生命をかけて活躍されました。計画実現の遅延は、一に政府の怠慢によるものだと国会において政府を鋭く追及したり、建設促進法案を立案したり、八面六臂の奮闘努力を傾けたのであります。

大松博文

1971-11-16 第67回国会 参議院 建設委員会 第2号

中村喜四郎君 いまの次官の御説明よくわかるんですが、高崎前橋宇都宮、さらに水戸日立この五つの百万都市を結ぶための北関東横断道路、したがってその終着駅というのは、北部のどこに置くかということになると、東太平洋に通ずる射爆場地帯に結ぶつくことが合理的であるという判断のもとに、根本建設大臣予算委員会でそのようなところを結ぶ一つの線として、これを想定して進めていきたい。

中村喜四郎

1971-11-16 第67回国会 参議院 建設委員会 第2号

群馬栃木茨城、五〇号線と同じように、将来さらにこれに大きな複合的な意味を持って高崎前橋、それから宇都宮水戸日立いわゆる百万都市と称されるこの巨大な都市を結ぶ北関東横断道路の問題、高崎前橋から東太平洋に通ずる北関東横断道路の問題、昨年の予算委員会で、大臣北関東横断道路をできるだけ早急にこれを具体的にできるようにしたい、そのためには調査予算等もつけていきたい。

中村喜四郎

1970-03-17 第63回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第5号

この道路は当然いわきまで行くわけでありますけれども石岡から先、水戸、日立と延長する計画はどういうふうになりますか。石岡までできて、それから先なるたけ間隔を置かないで水戸日立、いわきと、こういうふうにつなげるような工事計画になっておりますか、それともとりあえず石岡までやっておいて、それから一年、二年と間を置いてから向こうへ行くというような形になりますか、その点はどうでしょうか。

二見伸明

1965-04-01 第48回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第12号

特に、東海村を含む水戸、日立地区は、東京より百キロの圏に位しまして、那珂川及び久慈川の両河川を持つ上に、大型外洋船の寄港できる港湾を開発し得る勝田市、那珂湊市の海岸線、すなわち射爆場を持っておりまする関係からいたしまして、将来東京過密人口をも吸収しまして、独自の経済圏を形成することを目標として、国の関係当路と相ともにすでに調査を開始しております。

西野恒郎

1962-04-30 第40回国会 参議院 地方行政委員会 第30号

今日市街地開発地区とされております地域のごときは、多くはもう東京横浜経済圏内従属的地域でございますから、これは問題にならぬと思いますが、たとえば水戸、日立地区をどうするのだとか、あるいは今考えております鹿島地区に、あそこの海岸を、堀割を作りまして、湖の水で大工業地帯を作る案とかいうような案がございますが、そういう特殊なものができまして、それが必ずしも東京横浜に従属するばかりでなくて、一つ相当大

菅太郎

1961-03-23 第38回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

このうちの一個が、万一間違って実験あるいは研究の場所に落ちたと仮定してみても、おそらく、水戸、日立は全滅に近いような状態になるということがおそれられておるわけでございます。どう考えても、この射爆場がこの土地に置かれておるということは、不合理きわまるという気持を強く持っておるのでございます。

石川次夫

  • 1
  • 2